映画

『アパートの鍵貸します』

皆様こんにちは、はまさんすーです

今回ご紹介するのは

『アパートの鍵貸します』

です

「アパートの鍵貸します」は1960年制作のアメリカ映画です。

監督は「サンセット大通り」や、「麗しのサブリナ」などの多くの名作を手がけた巨匠、ビリー・ワイルダー。

主演には「お熱いのがお好き」などで名を馳せた名優、ジャック・レモン、

ヒロインには「愛と追憶の日々」でアカデミー主演女優賞を受賞した大女優、シャーリー・マクレーンと、豪華な顔ぶれです。

また、この作品は1960年のアカデミー賞で作品賞、監督賞など5部門を受賞した、名作映画です。

ちなみに、この映画はアカデミー賞でアカデミー作品賞、アカデミー監督賞、

アカデミー脚本賞の3つを同時に受賞した初めての作品とのことです。

スポンサーリンク



あらすじ


1959年12月、あるニューヨークの大きな保険会社の19階の大部屋でC.C.バクスター、通称バドは勤めていた。

勤続3年と10ヶ月、礼儀正しく、数字に強く、だが、押しには弱い彼の週給は94ドル70セントだった。

セントラルパーク近くで家賃月額85ドルの独身向けアパートに住む彼には一つの秘密があった。

それは、彼は、自分の部屋を会社の上司たちに又貸ししていたのである。

それも、不倫の密会をする情事の場所として。

毎夜のように続くこの又貸し業を彼は断りきれないでいたのであった。

上司たちは管理職の立場を利用して、昇進への口添えを約束などはしてくれていたのだが、

どう見ても信用出来ないような口約束であった。

2A号室で毎晩のように、彼のお得意様たちがあげる交歓のせいで、

隣人たちの彼への視線は生暖かいものになってしまっていた。

自分の家なのに、帰りたい時に帰れない、そんな生活を、

将来はいつかきっとよくなると自分を慰めながら、彼は続けていたのであった。

そんな彼が密かに思いを寄せていたのは、会社のエレベーターガールの一人、フラン・キューベリックだった。

憂鬱な出勤、退勤時の彼女は、彼の癒やしの一つだったのだ。

誰からの誘いにもなびかない美しい彼女にとって、彼は、ただの会社の平社員の一人。

どうにかして彼女との仲を発展させたいバドであったが、そんな彼女も大きな秘密を抱えているのだった・・・。

いやー、この映画の感想は「お洒落」!それに尽きますね。

50年代終盤のアメリカを舞台にしたこの映画は、白黒映画なのですが、頭の中ではカラーのように鮮明に写ります。

この年代のアメリカって、なにかロマンがありますよね。

未来への希望にあふれているような、人々のバイタリティに溢れた様子がフィルムを通して伝わってきます。

まぁ、その時代にもその時代の苦労があったと思いますし、

今のアメリカも十分バイタリティに溢れてると思いますが、

過去は美化してなんぼですよ。

この映画からは、古き良き時代の空気感を画面いっぱいに感じ取ることができます。

ビリー・ワイルダー監督にこういう映画を撮らせたら一級ですね。

個性豊かな登場人物たちに、ジョークたっぷりの会話の掛け合い、男と女のロマンチックな雰囲気と、

終始、この世界に浸っていたい、そう思わせてくれる映画でした。

ここからネタバレ注意!

 

 

スポンサーリンク




 

 

 

 

ある日、部長に呼び出されたバド。すわ昇進の話かと部長の部屋へ向かっていくバドだったが、

そうではなく、バドが上司たちに取り入り、会社の風紀を乱しているのではないかということへの叱責だった。

だが、部長はそこで、彼に、自分へも部屋を貸すように言い出したのです。

映画のチケットを握らされ、解放された彼は、意中の女性、フランをデートに誘います。

彼女はOKしてくれるのですが、先約があるといい、帰っていきます。

その彼女が落ち合ったのはなんと、件の部長。

フランは部長と不倫をしていたのです。

部長の不倫相手がフランと知らず、アパートを貸したバドは約束をすっぽかされてしまいます。

時はクリスマスイブ、会社でのクリスマスイブパーティーの席で事件が起こります。

部長秘書が部長とフランの仲について、嫌味たっぷりに彼女を皮肉ります。それに落ち込むフラン。

Published caption The New York Times on the Web 3/2002: Jack Lemmon, Shirley MacLaine and Edie Adams star in Billy Wilder’s “The Apartment.” Date: 1959 Memo-Hardcopy: none /Published The New York Times on the Web (Best Pictures) 03/2002 Credit: United Artists

そして、フランと部長との仲に気づいてしまったバドですが、またしても部屋を貸してほしいと頼まれます。

バドがやけ酒を煽っている頃、彼の部屋では部長とフランが別れ話をしていました。

部長が出ていったあと、部屋に残ったフランは睡眠薬で自殺を図ってしまうのです。

帰宅したバドはぐったりした彼女を発見し、すぐさま隣人の医師を呼びつけます。

医師の介抱もあって、フランは一命をとりとめます。

しかし、バドのことを毎晩とっかえひっかえ女を呼ぶ浮気男だと誤解している医師に、バドは怒られてしまうのでした。

甲斐甲斐しくフランの世話をするバド。クリスマスは彼ら二人で過ごすことになったのでした。

トランプをやって楽しく過ごす彼らだったのですが、そこに、またもバドのせいだと勘違いしたフランの兄がやってきます。

フランの兄はバドの顔面にきつい一発をお見舞いし、妹であるフランを連れ帰ったのでした。

次の日、部長にフランから手を引くように言いに行ったバドでしたが、

逆に、部長からフランからは手を引くように言われてしまいます。

実は、あの秘書が部長の妻に不倫を告げ口し、部長は離婚することになっていたのです。

フランへの想いを振り払うかのように大晦日も働くバドでしたが、彼のもとに部長がまたやってきます。

彼に再びアパートの鍵を貸すように要求する部長。

その要求をついに、バドは突っぱねるのです。

クビを宣告しようとする部長にバドはこう言い放つのです。

「私はひとかどの人間になりたいのです。」と。

そして彼は自ら会社をあとにしたのでした。

そして場面は会社でのニューイヤーパーティーへと移り、その会場で部長はフランに、バドが会社を辞したことを伝えます。

フランは、自分に必要なのは部長ではなくバドなのだとそこで悟ります。

パーティーを抜け出し、彼のアパートに駆けつけるフラン。

その彼女の耳に、つんざくような銃声が響きます。

まさか!と思った彼女は彼の部屋へと急行します。

そこで彼女を迎えたのは、シャンパンを開けたばかりのバドでした。

引っ越しをしようかと考えてるというバドに、私もそのつもりなのと答えるフラン。

そして二人はトランプを始めるのでした。

これはそんな、年の瀬に始まり、新年に終わる物語。

この映画の名場面の一つとして有名なのはやはり、バドがテニスのラケットでスパゲティの湯切りをするところでしょうね。

男の一人暮らしで、さもしいはずなのに、この映画にかかるとなんとお洒落なことか。

そしてなんと行っても最後の場面、愛してるというバドに対し、黙ってカードを配ってと言うフラン。

こんな素敵なやり取りをやってみたいものです。

最後の最後にはもう、言葉は要らないよってことですよね。

この場面はぜひ、映画でご覧になってほしいです。

スポンサーリンク




あと、私の好きな劇中のセリフは、「結婚している男性に恋をしたなら、マスカラは付けないほうがいい」です。

当時のマスカラにはウォータープルーフなんか御座いませんから、涙を流すような恋をしたら、

落ちてひどいことになるマスカラはしないほうがいいわよ。

という、時代性を表したお洒落な言い回しですね。

こういう皮肉めいた言い回しと言うか、婉曲的で知的な言い回し、憧れますね~。

ラブコメなのに、どこかホロッとさせられる、どうしようもない人たちなのに、なぜかスマートに見える。

そんな映画です。

いい映画の条件の一つとして、見終わったあとに「はぁ~」と溜息がこぼれる、

そして、その映画を説明しようと、言葉にすると途端になんだか陳腐な表現しかできないように感じてしまう。

そういった条件が一つあるように思います。

そして、この映画こそ、そんな映画の一つです。

映画の感想を書いておきながら、職務放棄のようですが、

この映画に流れるお洒落な雰囲気は言葉にすると陳腐に感じてしまうのです。

見て、感じてほしい、そんな映画です。

アパートの鍵はいつものところに。

それでは皆さんまたお会いしましょう